torikichiさんが企画した軍服撮影会へ言って参りました。
というか、撮影側だったんですけどねw
どうにも自分の
こんな拙い記事を見て思いついたらしく、
100%自分のためだったのに色々思いつく人がいるものなんだなぁと。
でも、そういう事を思いつくということは大体前からそういったこと考えていて、
偶然トリガーがあったことによって話が具体化した
というのがほとんどなので、ほぼ必然なんですよね。
まったく考えなかった人がある日突然降って湧いたように思いつくなんてことはないわけなんですよ。
なので
アイデアは日々の努力によって生まれるって事をわかって欲しい今日この頃。
(本当アイデア=才能とか思ってる人が多くて嫌になる・・・)
「全軍服を全体系で着たところを撮影してまとめたい!」
という話で始まった撮影会なので撮影枚数がく多くなることは事前にわかっており、
そのために1週間前当たりにブリーフィングが行われてました。
しかし、やはり考えていたのとは大違いで、終始テンヤワンヤ状態だったりしましたw
個人的には他人を撮影するのも初めてのことなので、
どう撮っていいのか感覚がつかめず試行錯誤しながらだったので結構大変だたったなと・・・
本当モデルの方には遅くまで協力してもらって申し訳ないと共に感謝です。
(20:00に始まって全部終わったのは25時位だったような・・・)

上画像のように 全身・上半身・背面上半身を全ての体型と軍服パターンで撮影して、
肩口と袖口は各軍服のみ撮影したのですが、分業しても一つ一つ手作業だったために時間がかかりましてね。。
ある程度角度などは規格統一図ったのですが、まぁ誤差は多めにみてください。
そして多分この膨大なデータを使ってtorikichiさんが軍服見本を作ってくれるでしょう!
(私が撮影したデータだけで500Mコエテマシタw)
しかし一応私の手元にも全部のデータがあるのですが、それ使って何をしたものかな・・・
一応ブリーフィング時に思いつきで作ったのを上げてみて多少反響があったので作ろうかな?
と思ってますが、一体型につき七ヶ国四種類の軍服があるのでそれを八体型分作るとなると224枚も作る事にwww
一日10枚作っても23日かかるとか・・・
えっと前向きに善処させていただきまs